2025-09

北海道

支笏湖&札幌観光モデルコース|穴場の大倉山・白い恋人パーク・サッポロビール園【支笏湖・札幌④】

2025年9月13日~15日2泊3日で、北海道の支笏湖・札幌を両親と夫と私の4人で旅行しました。1泊目はしこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌(みずのうた)に宿泊しました。到着した1日目に支笏湖遊覧船に乗る予定だったのですが、雨のために乗れませ...
北海道

支笏湖「水の謌」の夕朝食レポ|天の謌会席&アマムのヘルシービュッフェ【支笏湖・札幌③】

2025年9月13日~15日2泊3日で、北海道の支笏湖・札幌を両親と夫と私の4人で旅行しました。1泊目はしこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌(みずのうた)に宿泊しました。温泉露天風呂付きの和洋室、宿泊棟の様子をすでにご紹介しました。今回の記事...
北海道

水の謌の売店「水の音」お土産まとめ|鶴雅オリジナルから支笏湖限定アイテムまで【支笏湖・札幌➁】

2025年9月13日~15日2泊3日で、北海道の支笏湖・札幌を両親と夫と私の4人で旅行しました。1泊目はしこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌(みずのうた)に宿泊しました。温泉露天風呂付和洋室、宿泊棟内の様子についてはご紹介しました。上記の記事...
北海道

しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌・宿泊記|露天風呂付き和洋室と館内レポ【支笏湖・札幌①】

2025年9月13日~15日2泊3日で、北海道の支笏湖・札幌を両親と夫と私の4人で旅行しました。1泊目はしこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌(みずのうた)に宿泊しました。半年ほど前、支笏湖にある同じ鶴雅グループの、オールインクルーシブの宿碧の...
中部

修善寺観光|竹林の小径・恋の橋めぐり・修禅寺を巡る日帰りモデルコース【湯河原・修善寺⑧】

2025年8月12日~14 日、湯河原と修善寺をめぐる2泊3日の旅に出かけました。初日は湯河原の老舗旅館阿しか里に宿泊。2日目の宿、修善寺のオーベルジュアルカナイズに泊まりました。アルカナイズをチェックアウト後、伊豆の修善寺温泉を、所要時間...
中部

伊豆のオーベルジュ「アルカナイズ」|本格フレンチディナーと朝食レビュー【湯河原・修善寺⑦】

2025年8月13日、夫婦ふたりで修善寺のオーベルジュアルカナイズに宿泊しました。オーベルジュとは宿泊施設を備えたレストランのこと。お料理を楽しむことがメインの滞在です。湯河原阿しか里では懐石料理、こちらアルカナイズでは、地元の食材を活かし...
中部

伊豆のオーベルジュ「アルカナイズ」|あこがれの最上級ザ・スイート宿泊記【湯河原・修善寺⑥】

2025年8月12日~14 日、湯河原と修善寺をめぐる2泊3日の旅に出かけました。伊豆・修善寺のオーベルジュ「アルカナイズ」最上級ザ・スイートに宿泊。露天風呂や暖炉、無料ミニバーなど客室を写真付きで紹介。料金や予約のポイントも。
中部

特急踊り子でつなぐ伊豆の旅|湯河原「阿しか里」から修善寺「アルカナイズ」へ【湯河原・修善寺⑤】

2025年8月12日~14 日、湯河原と修善寺をめぐる2泊3日の旅に出かけました。初日は湯河原の老舗旅館 阿しか里に宿泊。阿しか里をチェックアウトし、2日目の宿、修善寺のオーベルジュアルカナイズへ向かいます。特急踊り子に乗ったり、タクシーに...
関東

湯河原の名宿「阿しか里」館内を徹底レポ|日本美と癒しの時間【湯河原・修善寺④】

2025年8月12日〜13日、夫婦ふたりで湯河原の名宿阿しか里に宿泊しました。最上級スイート「葛城」のお部屋でのんびり過ごし、目にも美しい丁寧なお料理をいただきました。館内をゆっくり歩いてみると、その空間にまた、日本の美しさを感じました数寄...